SSブログ

北千住駅〜南流山駅

たいへん長らく、お待たせいたしました^^
毎度、きゅんぱちルートにお付き合いいただきまして、誠にありがとうございます^^
北千住」を出ますと、次は「南流山」でございます。

では、出発することにいたしましょう。
0003177-101.JPG
まずですね、休憩を兼ねて、足立区立中央図書館へのルートをご案内します。
root1.jpg
北千住駅から国道4号線へのメーンストリートからですと、左手にTSUTAYAが見えてきたらば、そこを右折します。
ちなみに左折すると南千住駅へのルートとなります。
ここを右折したらば、とにかく道なりにず〜っと進んでいきますと、突き当たりに荒川の土手が見えてきます。
▼画像は全て、クリックすると拡大します。
P1010144.JPG
地図付きの案内板がありますから、見てみましょうか。▼クリックで拡大します。
P1010149.JPG
なるほど、土手の向うはすぐに河川敷になっているわけですな。
こちとら、自転車ですから、土手の向うの河川敷へはスロープを利用したくなってきますよねぇ^^。
するってぇと…、右方をキョロキョロ。
P1010146.JPG
左方をキョロキョロ。
P1010145.JPG
おっ、すぐあった(爆)。
どうも左のスロープの方が勾配がユルそう。
ってなわけで、こちらを登っていくと…、
P1010152.JPG
▲橋は国道4号・千住新橋
奥の高架橋は首都高速中央環状線
荒川河川敷って、広いよねぇ^^
P1010153.JPG
ドラマ「3年B組金八先生」に出てくる光景がそのまま目の前に広がります^^
P1010163.JPG
うかがった時間が日曜日の午後とあって、サイクリングを楽しむ姿はもちろんのこと、草野球やサッカーも盛り上がっていて、まさに荒川河川敷は都民の憩いの場ですよね。
P1010164.JPG
雰囲気が非常によろしかったですよ^^
P1010165.JPG
で、さらにキョロキョロすると…挙動不審に見えちゃうかな(爆)…
P1010147.JPG
ありました。
P1010148.JPG
足立区立中央図書館です。^^
わりと新しい施設ですよぉ^^
図書館のほかに、
荒川ビジターセンター
放送大学東京足立学習センター
レストラン
が併設されている、いわゆる複合施設ですね。
自転車置場完備は、モチのロンです^^
お手洗いや休憩スペースとして、便利に利用できます。

一息ついたら、いよいよ荒川土手・河川敷をひとっ走り行ってみましょうか。
P1010150.JPG
こういう土手や河川敷を走る時のコツの一つに、

いかに鉄道や道路との
交差部分をうまくかわすか

というテーマがあります。
たいがい、土手と鉄道線路・道路とは同じ高さに位置していますから、ぶつかる手前で河川敷におりて橋桁をくぐるという要領になります。
Google Mapはそこらへん、土手と河川敷を結ぶスロープを丁寧に書き込んでおいてくれているので、わかりやすいですよね^^
あとですね、自分自身の進行方向とスロープの方向は必ずしも一致していないですから、例えば、逆方向へ登っていくスロープであったとしても、面倒に思わず登っていくことが肝要であると思います。
ちなみに足立区立中央図書館のある国道4号・千住新橋から国道6号・四ツ木橋までの区間でくぐる橋桁は、順に
○千代田線
○常磐線(スーパーひたち)▼
P1010158.JPG
○つくばエクスプレス▼
P1010160.JPG
○東武伊勢崎線▼
P1010157.JPG
○京成本線
○堀切橋
○首都高速6号向島線
という順番に出てくることになりますね^^
ちょいと鉄ネタを披露しますと(苦笑)、上の写真のJR・TX・東武の3系列の車輌は、すべて山口県下松市の日立製作所・笠戸事業所にて製造されたものです。

さて、その途中でですね、実は、きゅんぱちはミスコースしかけて
(ま、しょっちゅうですけど・苦笑)、
堀切橋の手前で土手に登ってしまいました。
すると、こういう光景が目に飛び込んできました。
P1010162.JPG
おや、3年B組金八先生で、とくに登校風景やなんかでおなじみの、あの風景じゃぁありませんかぁ^^
ちなみに足立区立桜中学校のロケ地となった足立区立第二中学校も東武堀切駅のすぐ近くにありましたけど、東京未来大学とかいう学校法人に売却されて校庭の部分に校舎を新築しているので、ロケ当時の面影は全くなかったでした。
面影と言えば、こちらの光景も懐かしいですよ^^
P1010161.JPG
金八ファンの間では通称「金八通り」というそうでして、金八先生の第1シリーズと第2シリーズのオープニングのタイトルバックに出てきた

「金八先生の登校シーン」

といえば思い当たるでしょうかね? ゴミ出しでバケツを抱えて出てきたおばちゃんにも、長髪をかき分けながら気軽に挨拶する金八先生を、このアングルからコミカルに捉えた、あのシーンですな^^

で、四ツ木橋で国道6号を下り方面へ左折することにします。
従ってこの橋はくぐらずに、スロープを使って土手へ上がっておきます。

root2.jpg
国道6号・四ツ木橋を使って荒川を渡ります。
この先、葛飾橋までずっと国道6号線をひた走ります。
「金町」交差点のY字路を都道471号線方面へ左にそれて、後は道なりにいき、ゆるい上り坂を行きますと、葛飾橋▼。
P1010045.JPG
ここ東京都内から、三郷辺りまでを
「江戸川堤サイクリングロード」▼
P1010044.JPG
三郷から幸手までを
「埼玉県道156号三郷幸手自転車道線」▼
P1010029.JPG
と呼称するのだとか(写真は三郷市内)。
では、行ってみましょう。
P1010046.JPG
自転車海苔さんが入っていった道かな?
P1010048.JPG
しばらく行くと、案内板らしきものが見えてきました。
P1010042.JPG
なになに??
P1010043.JPG
なるほど、向こう側の景色は松戸市街地ですな^^
P1010041.JPG
では、このサイクリングロードを、一気に三郷まで駆け抜けてしまいましょうか。
P1010039.JPG
河川敷はしばらくこんな風景になります。
P1010038.JPG
P1010037.JPG
ときたま、草野球場が見えてきます^^
P1010036.JPG
P1010035.JPG
おや、またまたつくばエクスプレスの鉄橋ですな^^
P1010034.JPG
で、次に武蔵野線の鉄橋が見えてきます。
P1010030.JPG
ここまで来ますと、河川敷へのスロープが出てきますので、例によって河川敷からくぐってしまいます。
P1010031.JPG
ただ、くぐってすぐ、今度は流山橋を使って流山市街へと江戸川を跨ぎますので、すぐさまスロープで土手へ登って流山橋の歩道へ抜けてしまいましょう。
P1010100.JPG
流山橋を渡りましたら、そのまま道なりに進み、流山街道と交差する「流山8丁目」交差点を直進。
P1010098.JPG
とりあえず、さらにみちなりに進みます。
すると「南流山駅入口」の交差点が出てきますので、右折しますと南流山駅に到着です。
P1010079.JPG
P1010082.JPG
P1010083.JPG
P1010084.JPG
P1010089.JPG
▼地下式駐輪場も完備。
P1010090.JPG
武蔵野線・西船橋・幕張新都心方面、浦和・府中本町方面は、お乗換でございます。
P1010086.JPG



きゅんぱちルート全体図(※)。
root-blog.jpg

そして今回御紹介の、

北千住駅〜南流山駅間

の きゅんぱちルート詳細地図は、こちら(※)。
まずは、北千住駅から四ツ木橋のルート。
root1.jpg

つづいて、四ツ木橋から葛飾橋までの国道6号ルート。
root2.jpg

そして、南流山駅に至るルート。
「江戸川堤サイクリングロード」
「埼玉県道156号三郷幸手自転車道線」
とも呼称されている。
root3.jpg
▲※一回クリックしますと全体表示します。
つづいてもう一回クリックしますと
ピクセル等倍の詳細表示に拡大します。

「南流山」駅を出ますと、次は「流山おおたかの森」駅に停まります。
なお、食料品等の買い出しには、イトーヨーカドー流山店が便利です。
順路は次の「流山おおたかの森」駅方面ルートで御紹介することにいたしましょう。



なお、このブログでご紹介するルートをご活用・ご参考になった際の、いかなる事故・盗難・ケガ・損害などにつきましても、当方では責任を負いません。
全ておのおのの自己責任でお願いします。



クリックしていただけると、人口が増えて街が発展するゲームに参加しています。





nice!(62)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 62

コメント 31

SilverMac

川風に吹かれて、江戸川を見ながら走るのは格別でしょうね。
by SilverMac (2008-09-27 05:31) 

vivian

テレビとかで、よく出てくる河川敷ですね(^^)v
やっぱきゅんぱちさん、都会に住んでますね"^_^"
しかし、いつもながら長いルートでご苦労様です(*^_^*)
by vivian (2008-09-27 06:52) 

ホタルの館

確かに金八先生で見た形式です(*^_^*)
by ホタルの館 (2008-09-27 06:52) 

いわもっち

おはようございます! ごぶさたでーす。
まさに、金八さんの世界。
この辺りは、ちょっとホッとするような景色ですね。
by いわもっち (2008-09-27 06:59) 

夢空

おはようございます。
そうそう3年B組金八先生もテレビで見た風景だぁ~と!(^^)!
歌♪が頭の中を流れながら、読み進めていきました♪
by 夢空 (2008-09-27 07:38) 

お茶屋

このあたりのサイクリング、
とっても気持ち良さそうです♪
by お茶屋 (2008-09-27 09:38) 

mitu

こんにちは。
この辺りをサイクリングしたいと思っていたのでありがたいです。
走りやすそうでいい所ですね。
今度行ってみます♪
by mitu (2008-09-27 13:14) 

Ranger

hankyu8200 さんこんにちは!
僕もバイクでランするときは淀川の河川敷を延々と・・・
京都の嵐山までのルートが一番のお気に入り
河川敷は風景はもとより風が気持ちいいですよね
by Ranger (2008-09-27 13:24) 

okko

あまり馴染みのない方向なので、詳しいことは別として、サイクリング・スタイル、なかなかどうして・・・・!
自転車に乗ると、いろんな物が細かく目に入って、大好きです。
ウチの方、多摩川河川敷も広~~~!ですよ。ここも、土手から下にサイクリングロードがあって、気分がよさそうです。
帝釈天には、一度、行ってみたいです。
金八さん、お元気ですかね~?
by okko (2008-09-27 14:14) 

けったま

今日、葛飾橋初めて通ってきたとこです。
こちらからの向きからは
なんて書いてあるかわからなかったんですが、
江戸川堤サイクリングロードって書いてあったんですね。
うちの実家の方(中部地方)の堤防道路は
ほとんど車の為のものですが、
こちらはこういったサイクリングロード利用が多いですね
by けったま (2008-09-27 16:49) 

スミッチ

自分も最近自転車に乗ってるせいか、自転車に乗ってる人によく目が行きます。どんな格好して乗ってるかとか。
堤防を走るのは楽しいですね。しかし私のいつも走る矢作川南端のほうでは電車は廃線になって走っておりません。残念
by スミッチ (2008-09-27 19:59) 

OJJ

「北千住」を出ますと、次は「南流山」でございます。
お陰さまで大体の地理が判りました。ところで「北千住」が先住民で「南流山」は「流れ藻の?」でございましょうか?
なお不適切な表現があれば末梢くださいませ・・

by OJJ (2008-09-27 21:55) 

井上酒店

全く行った事のない場所でしたが3年B組金八先生でみた、あの風景が飛び込んで来ましたね。ちょっと感動です。流石に何度もオープニングや、劇中で見ていた光景に、興奮しますね。なんか行ってみたくなりました。
by 井上酒店 (2008-09-27 23:18) 

しんりゅう

高い建物がいっぱいできたり、駅が近代化しても、あの荒川河川敷周辺の風景はほんとに変わらないですね。
というか、同じシチュエーションで今でもできるあのドラマが凄いですね~
隠れた「全国区」なスポット、ですよね^^

ジオターゲティング、やっぱり茨城がダントツ!ですね^^
by しんりゅう (2008-09-28 13:37) 

One-for-you

気持よさそうな河川ルートですね!w
自転車海苔さんの鉄道レポートも楽しみです・よw
by One-for-you (2008-09-28 15:15) 

ぽりぽり

おぉ~ずいぶん走られましたねぇ。荒川サイクリングロードは海までよく走っています。江戸川のほうは行ったことがないので、今度行ってみますね。
by ぽりぽり (2008-09-28 20:38) 

hankyu8200

◎◎常連の皆様、
いつもお世話になっております^^

☆ SilverMac さま
おっしゃるとおりでして、非常に開放的な雰囲気が大好きです^^

☆ vivian さま
コメントありがとうございます。
じつはですね、ここら辺りから、ガクンと田舎モードに突入と相成るわけですよ^^

☆ ホタルの館 さん
おお、やはりそうでしたかぁ^^

☆ いわもっちゃん
どーもでーす^^
草野球や少年野球の試合を見ているのも良し。
ヤジを飛ばすのはちょいと御法度(爆)。
みなさん、思い思いの休暇を楽しんでいる、この雰囲気がなかなか Good! ですね^^

☆ 夢空 さま
♪暮れ〜なずむ街の〜
 ひか〜りと影の〜中…♪
ワタクシが歌ってど〜すんのよ
ってな感じですけど、荒川土手を歩く金八先生の映像がリアルタイムにオーバーラップする光景は、鳥肌モンでしたぁ^^

☆ お茶屋 さま
お弁当やおやつを買い込んで、お茶屋さんのお茶で、軽く小腹を満たす…なんてのはいかがでしょうかね^^

☆ mitu さま
日曜日は河川敷のサイクリングコース、かなりの人出で、自転車海苔さんたちで渋滞しかかっている箇所もいくつかありました^^
あ、それと大人や子供を問わず、やたら土手の斜面からサイクリングコースに
「飛び出し」
てくることが多いので、ご注意なさってくださいませ^^

☆ Ranger さま
ああぁ、淀川の河川敷もいいでしょうなぁ^^
それにしても、けっこう距離あるのとちゃいます?

☆ okko さま
あります、あります、多摩川河川敷もいいですよねぇ。
よくテレビにも出てくるようですもんね^^
金八先生は、もう来年あたり、定年なんだそうです。
シリーズも終了とのことですから…。

☆ けったま さん
あらまぁ…、そうでしたかぁ^^
この地区も今回御紹介の土手を完全舗装して車道化する計画があったんですけど、
「金八土手を守れ」
という地元の意向で開発が中止になったといういきさつがあるとのことです。

☆ スミッチ さま
ということは、あまりアップダウンを経ずに漕げるわけですから、多少はラクになるんでしょうかね^^

☆ OJJ さま
それは意外にもあり得る歴史かもしれませんぞ^^

☆ 井上酒店 さま
きゅんぱちも、
「ええ〜?!
 ここかいなぁ〜!!」
って、思いましたもんね^^
北千住駅東口から徒歩10分ほどです。
しかもこの駅からのルート内に、ロケ現場となった所がいくつもあります。
ロケ地めぐりとしてはかなりラクに見て回れると言われているほどなんだそうですよ^^

☆ しんりゅう さん
最新シリーズ(第8シリーズ)では、桜中学の設定がちょいと遠くなって足立区立鹿浜中学校とのことですけど、このほかのシーンでは相変わらず、この土手近辺での撮影となったそうです^^
ジオターゲティングは集計方法がいまいち良くわかってないのでなんともいえませんが、茨城からのアクセス、実はほぼすべてが きゅんぱち からのアクセスだったりして…(笑)。

☆ One-for-you さん
なにしろ上空の障害物がないので、空が非常に広いですからね^^
by hankyu8200 (2008-09-28 21:03) 

たろう

久しぶりに
自転車乗りたくなりました(^^)
by たろう (2008-09-28 21:56) 

jun-ar

NICEありがとうございます
by jun-ar (2008-09-28 22:36) 

ぷらぷら写真家

こんばんは。
すごい大作の記事ですね。
それにしてもこれだけ写真を撮りながら、
長距離のサイクリングは大変ですね。
なかなか面白い写真も多かったですし。
私は江戸川しかなじみがありませんが、
荒川もいいですね。
昔千葉に住んでいた頃を思い出しました。
by ぷらぷら写真家 (2008-09-28 23:59) 

みみちゃん

こんにちは。
ああ、やべえ、わからねえ;;;。
武蔵野線の鉄橋っつーと…あの辺かな??
ああ、ダメだ、やっぱりわかんねえ;;;。
by みみちゃん (2008-09-29 22:17) 

こうちゃん

挙動不審ですか?(笑)
by こうちゃん (2008-09-30 14:01) 

sanjinsai

昔、帝釈天まで自転車で行った事を思い出しました。
草団子が美味かったです。
by sanjinsai (2008-09-30 14:44) 

hankyu8200

☆ たろう さん
でしょう〜^^?

☆ jun-ar さま
こちらこそ、よろしくお願い申し上げます。

☆ ぷらちゃん^^
江戸川、通ってますよぉ^^

☆ みみちゃん
やっぱり府中と比べると田舎ムード満点でしょ?^^

☆ こうちゃん 先生!
うっかり、厚化粧のおばさんと目が合うと
「何撮ってんのヨォ〜!!」
とまぁ、それはそれはすごい形相で睨みつけられることがございましてですね、別に怖くも何ともないんですけど、相手にするのが面倒臭くて^^

☆ sanjinsai さま
コメントありがとうございます。
草団子、うんまくて、疲れが癒されますよね^^
by hankyu8200 (2008-10-01 02:04) 

チルチル・メチル

河川敷をサイクリングするって、ホント、気持ちいいですネ^^
我が町でも「淀川河川敷」が、こんな感じで、主人がとっても好きな場所でもあります^^
by チルチル・メチル (2008-10-01 16:07) 

hankyu8200

☆ チルチル・メチル さま
コメントありがとうございます。
なるほどぉ^^
たとえば土手の上を走っていると、視界が広く見えますし、河川敷を走っていると草野球のにぎやかな歓声を聞くことができるわけですし、いいですよねぇ^^
by hankyu8200 (2008-10-01 17:25) 

サットン

荒川の光景、かつて総武快速から見ながら通勤していたものです。はるか昔の話ですが。
by サットン (2008-10-02 14:02) 

Azumino_Kaku

こんばんは。ご無沙汰しております。

元気なころは(笑)北千住、荒川あたりまでは良く走りました。

多摩川より荒川の方が道が広くてサイクリングしやすいですね。

by Azumino_Kaku (2008-10-03 23:26) 

hankyu8200

☆ サットン さん
総武線快速が跨いでいる近辺は、首都高速中央環状線の出入り口を併設した橋の新設などで相当風景がガラリと変わりましたよ。

☆ Azumino_Kaku さま
多摩川はですね、まだ一度も自転車でいったことがないんですよぉ^^
こちらから直行でうかがうとなると、片道だけで一泊二日を要するものですからね、しっかりとした運行計画を立てないことには…ネ♪
風景的には、やはり、都会のオアシスというイメージがあるんですけどね、特に小田急線から東横線にかけての各線の多摩川橋梁間は、ムードが良さげな感じのイメージなんですけど、行ってみたいですなぁ^^
by hankyu8200 (2008-10-04 00:24) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・ご無沙汰ごめんなさい。
関西にいながらにして、東京の地理に詳しくなりそう!
ありがとうございます!
今度参考にさせていただきますので、記事に責任を持ってくださいね(笑)

by あら!みてたのね (2008-10-14 00:24) 

hankyu8200

☆ あら!師匠
お返事遅くなりまして、大変恐縮です。
こちらこそ、ご無沙汰になっております。
あはは、大丈夫ですよ。
実走による自転車に跨ぎながらの撮影なので…^^
ぜひ、御参考になってくださいませ。
by hankyu8200 (2008-10-23 10:51) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。