SSブログ

E233系 0番台に乗ってきたよ♪

中央線でお目にかかる E233系 0番台に乗ってきました。
▼東京駅にて
E23301.JPG
E23302.JPG
▲あらまあ、ラッキーセブン(笑)

E23303.JPG
▲いいなあ、
▼こういうのつくばエクスプレスにも欲しいな。
E23304.JPG
液晶ディスプレイがあざやかですし、時刻表示もあります。

nice!(23)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 17

いわもっち

昨日(ん、一昨日ですか…)の中央線は、大変でしたね!
ディスプレイ、私も大好きです。
今日の夕方も、見入っておりました。。
by いわもっち (2008-04-12 00:19) 

夢空

中央線、大変でしたね~。
えーっ、こんなになってんですか(@_@)液晶ディスプレイ~☆
by 夢空 (2008-04-12 00:44) 

こうちゃん

1枚目、なんか、KISSしそう。^^;
by こうちゃん (2008-04-12 00:45) 

yutakami

ま、中央線と伺いますといくら良い車両でも「きちんと走って」なんぼ、と悪態もつきたくなる人も多いことでしょう・・・
by yutakami (2008-04-12 01:36) 

清澄白河

首都圏はLCD化が進んでますね。
関西はまだまだ(>_<)
by 清澄白河 (2008-04-12 03:31) 

uran

僕は今日乗りました!!
by uran (2008-04-12 04:01) 

しんりゅう

中央線の液晶は鮮やかで見やすいですよね(^^)
でも、たまに昔の車両が懐かしくなりますね。
by しんりゅう (2008-04-12 08:22) 

SilverMac

若い頃研修で約三ヶ月東京にいましたが、使うのはいつも中央線でした。
by SilverMac (2008-04-12 08:34) 

chunta

まさか・・・・あの日では無いですよね??
せっかく 撮影しようと行ったのに
ヤボなボヤで・・・  (`ー´)イヒヒ
もう少し早いと 四谷の辺りの土手はキレイ
何がって?? ワタシだよぉ~~(にしおか風に)

ホントは桜なんだけどね~ 笑
by chunta (2008-04-12 09:08) 

みゅう

ディスプレイ、おしゃれですね~^-^
電車もどんどん進化していますね(*^。^*)
by みゅう (2008-04-12 09:35) 

鉄道美術館館長♪

関西では321系がLCD液晶ですね。
by 鉄道美術館館長♪ (2008-04-12 09:59) 

schnitzer

見慣れてくるとE233系も格好良く見えてきます。
201系がなくなるのは寂しいですけどね。
by schnitzer (2008-04-12 11:47) 

K2

液晶ディスプレイいいですね~
私の地元ではこのようなハイテク機はまだ見られそうにありません・・・。
by K2 (2008-04-12 21:27) 

umiko

こんなにハイカラな電車 村では走ってないべさ。
by umiko (2008-04-12 21:45) 

hankyu8200

◎◎コメンテーターの皆様
いつもお世話になっております。
本日、この日は急遽取材撮影の仕事が入りまして
(といっても当方はプロキャメラマンではないですが・笑)
丸々一日、席をはずしておりました。
そのためリアルタイムなお返事ができませんでしたことをお詫び申し上げます。

☆ いわもっち さん
あ〜っ、そうでしたね。
しまった…となると、タイミングとしては不謹慎だったのかな?

☆ 夢空 さん
CMも音声なし+字幕表示で流れてきます。
乗車中の暇つぶしに、文庫本をわすれた時などは重宝します。
あと私鉄も含めた他線の延着・運休情報なんかも流れてきます。

☆ こうちゃん 先生
それじゃあ、赤面マーク、入れときます?^^

☆ yutakami 先生
おっしゃるとおりです。
先日もJR東日本に延着・運休率が高いことをクレームとして申告しておいたぐらいですもの。
JR東日本がとくにいわれるのは、通常乗客が目に触れることのない部分のインフラに、耐用年数が迫っているものが多く、また、設計トレンドの古いものがものが多いことですね。
今回の事故はまさにこれが該当するものと思われます。
それに加えて、運行指令の判断なのか、天候を理由に、割と簡単に運休を決めてしまうことが多いことも挙げられます。
台風がきたという理由で、山手線をのぞく首都圏の各路線が端から運休となったことが去年ありましたけど、その状況下でさえ、つくばエクスプレスは最高時速130km/hの定時運行をこなしています。
このことから、先生のおっしゃるようにトータルな視点でのサービス体制に係る体質改善が、まさに望まれるところであります。

☆ 清澄白河 さん
関西でも液晶モニタによる情報提供はやっているような気がしますけども…
ねえ、鉄道美術館館長♪さん!

☆ uran さん
そうでしたかあ!
で、ご感想や如何に?

☆ しんりゅう さん
幼少の頃、チョコレート色のヤツに乗ったことがありました。
ブ〜ンとうなり音をあげて加速していったわけですけど、今はすっかり静かになりましたものね(笑)。
101系電車の登場で、それが南武線等に配属されていった記憶があります。

☆ SilverMac さん
3ヶ月であってもご縁があったわけですね♪
通勤でご利用になったのであれば、ひょっとして「痛勤」だったのでしょうかね?

☆ chunta さん
アハハハ、きれいですよね。
四谷もたまに行きますけど、オフィス街であっても割と閑静なムードがいいなお思います♪

☆みゅうさん
コメントありがとうございます。
のちほどおうかがいさせていただきますね♪

☆ 鉄道美術館館長♪
中吊り広告と同じ角度で見ることができるという発想は私個人的には秀逸だと思います。
あれで、広告の掲出に係る回転率はかなり上がったのではないかなと思います。

☆ schnitzer さん
そうですよね。
トイレを増設して信越地区に投入という話はなかったのでしょうかね?

☆ K2 さん
当方の地元には、つくばエクスプレスと関東鉄道が走っていますけど、どちらも液晶ディスプレイ未搭載です。

☆umikoしゃん
コメントありがとさんです。
のちほどおうかがいしますね。

☆momoしゃん
☆yokohamachuoさん
☆OJJさん
☆takagakiさん
☆k-sakamamaさん
nice!ONありがとうございます。
by hankyu8200 (2008-04-13 16:54) 

Azumino_Kaku

いやぁ最近の電車のメカは本当によく出来ていますね。
by Azumino_Kaku (2008-04-13 19:11) 

hankyu8200

☆ Azumino_Kaku さん
やはり、JRに民営化されてから車輌設計の点からは多くの大胆な改良が施されるようにはなったようですね。
そこへJRも含めた鉄道会社全般の経営改善のために、コストカット・省エネ・情報機能強化・運行速度の向上等を高次元で達成させるために今回御紹介した車輌たちが生まれてきた、というところなのでしょうな。
この車輌たちは共通規格となって、東急車輌・川崎重工・日本車輌・近畿車両といった大手どころの鉄道車輌会社であれば、どこでも製造ができるスペックなのだそうです。
さらにこの共通規格は今まで各社独自の車輌設計であった東急・相鉄・小田急・南海などといった大手私鉄の車輌構造にも反映されているのだそうです。
by hankyu8200 (2008-04-13 21:24) 

コメント推敲コーナー

お名前[必須ですよ^^]
URL:
お気軽にコメントをどうぞ^^
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。