SSブログ

「ハードディスクはいつなくなるの?」

今はなき、復活してほしいラジオの名番組のひとつに

梶原しげるの本気でDONDON(文化放送系)

があります。とくにその中でおもしろかったのは

あっと言わせる 素朴な疑問大賞〜お!
(梶原しげる氏お得意の雄叫びつき・笑)

のコーナーでして、結論は出ないんだけれどもリスナーからの「言われてみれば確かに疑問な事」をいくつか紹介してその中の一番秀逸な投書を表彰してエンディングへなだれ込む、っていうパターンでしたかね。
そこで、このコーナータイトルをお借りします(笑)。
株式投資ストラテジストならぬ「ITストラテジスト(?!)」になりきって回答させていただきました。



御質問(QNo.3519299)

「ハードディスクはいつなくなるの?」

質問者:oeskyさん
最近は大変大容量で、高速のメモリーカードがどんどん安くなっています。
コンパクトフラッシュでは8Gで45MB/秒なんていうのもあります。
ノートパソコンは振動に強く、消費電力が低く、軽いことが求められると思うので、HDDよりもメモリーの方が明らかに適しているように思います。
もちろん容量の関係でビジネス用途になるとは思いますが、16Gのカード4枚差しならビスネス用途には十分ですし・・・。

理論上は1枚で100G以上可能だそうです。

ノートPCに限って言えば、いつかはハードからメモリーになるのでしょうか?

(質問者:oeskyさん)
これに対する私の回答を以下に記します。

回答 ANo.5
回答者:hankyu8200

ズバリ、単位記憶容量あたりの単価がハードディスクと同じかそれより安くなることでしょうね。
この偏差値を基準に、あとは本体寸法がどれだけ省スペースを実現できるか、可搬性の面での軽量化と対衝撃性の両立、省エネルギー性といった視点で各々のパーツを相対的に比較の対象に持ってくると、次から次へとでてくる新製品についてもブレにくい判断が可能となるでしょう。
試作的要素の強い製品としては来シーズンモデルからでもぼちぼちと投入してくるメーカーがでてきても不思議ではないでしょうな。
新製品を一堂に集めたPCカンファレンス・フェア・展覧会には要注目といったところでしょうか。
メーカー側の本格的な価格戦略の面での普及モデルはこの3〜5年先と見ています。

- | 次の1件 OKWave素朴な疑問 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。