SSブログ

学校で教えない授業その1

第1回目の「学校で教えない授業」は、もうすぐやってくる
 
エープリルフール
 
についてです。
 
映像の公開は終了いたしました。
 
先生の実際の講義では、
実は、このエープリルフールに関する話題が、○○年の慶應の法学部で出題されたことがあります。
と持っていくんですね。
たいていはキリスト教文化圏についての論文から引用してくることになってるんですけど、引用される論文と言いますのは、たいてい決まってまして、大学の先生方は間違っても自分では書きませんで、うっかり書いて間違いがバレると立つ瀬がなくなるからかどうかはわかりませんが(苦笑)、海外の文献にある文章を引用してくることになってます。
といって、これが自分ところの受験生が読めないような難解な文章では使えないですから、引用する文章レベルに
 
「手心を加える」
 
ことになってる、と。
そうするとだいたい引用する部分が決まって来てしまうんですな。
したがって、一去年の早稲田大学理工学部で出題された文章が、今年は三重大学の文科学類で出題されるというようなことが起こってくるんですね。
事実、予備校の先生方で自分の講座のテキストが入試問題に的中した、なんて言うのは、こういう勘所を押さえた文章を基に想定問題をつくるからなんです。
といって、その手の文章を端から全部暗記するなんて言うのは時間的になかなかできないですし、あまりにも効率が悪すぎますから、金ピカ先生のように要約してわかりやすく教えてくれた方がムダがないんですね。

なお、ソネブロの動画アップロードの規定上、大変申しわけありませんが、音声・映像とも解像度が荒くなっております。
また、諸般の事情により、期間限定の公開とさせていただくことを御了承願います。

nice!(60)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ネットコミュニティ

nice! 60

コメント 23

旅爺さん

おはよう御座いま~す。
先生も間違いのないように問題を作らなければいけないので大変ですね。
by 旅爺さん (2009-03-22 07:03) 

Baldhead1010

外国人は即興のジョークがうまいですね。
by Baldhead1010 (2009-03-22 08:25) 

いわもっち

まぁ、これだけ大学があって、毎年毎年、試験やってるわけですから、同じような形式になってきちゃいますよねぇ。。
by いわもっち (2009-03-22 08:41) 

SilverMac

学校経営も年々難しくなり、大卒の名前だけを狙った学校は淘汰されるでしょうね。
by SilverMac (2009-03-22 08:48) 

yakko

問題を作るって大変なことですよね。
by yakko (2009-03-22 10:03) 

okko

これぞ正解という、外国の風習、滅多に見付かるもんじゃありませんね。
by okko (2009-03-22 10:25) 

やまがたん

問題、解く方も考える方も大変ですね
by やまがたん (2009-03-22 12:40) 

Azumino_Kaku

こんにちは。。金ぴか先生、話術が巧みだし魅力的ですよね。
思わず引き込まれてしまいます。まして、この問題が、あの学校の試験に・・なんて。
これはホント、聞き応えがあります。
どこかの在京FM局のパーソナリティでお話をしてほしいくらいです。

by Azumino_Kaku (2009-03-22 15:57) 

井上酒店

なるほどね!だから問題が被ったりするんですね。
by 井上酒店 (2009-03-22 18:31) 

chunta

っで 数年経つと
中学の受験問題に出てきます
数学が算数になろうと
論文が国語になろうと 難しく
手も足も出ないです~~ (`ー´) クククッ
by chunta (2009-03-22 22:40) 

しんりゅう

そうなんですよね~こういうテクニックがちゃんとあるって教えてもらいながら、それを活かせない自分が情けなかったなあ…
今となっては懐かしい思い出です^^
by しんりゅう (2009-03-23 00:13) 

ダー

あぁ~・・・懐かしい!! (≧∇≦)ブハハハ!

by ダー (2009-03-23 08:08) 

夢空

聞きましたよ~。
耳にすーっと入ってくる語り口ですよね、心地よいというか(^^)
by 夢空 (2009-03-23 09:29) 

K2

いつもご訪問有り難う御座います!

なるほど 勉強になります。
by K2 (2009-03-23 19:11) 

みみちゃん

こんにちは。
すんません、動画が長くて見きれませんでした;;;。
by みみちゃん (2009-03-23 21:03) 

OJJ

つい最近ので、間違って過去問どっさり出したの有りましたね・・・カッコわり~~だめっ?
by OJJ (2009-03-23 22:49) 

響

B級情報ならまかせてください(笑)
by (2009-03-24 01:06) 

みどれんじゃー

こーゆー大学に意味があるんだろうか?
と思ってしまうけど、
やっぱり「慶応」とか聞くと「ほほぅ」と思ってしまう^^
by みどれんじゃー (2009-03-24 23:14) 

ホタルの館

PS:先日はご丁寧なメッセージをいただき、有り難うございました!
返信が遅れてしまって、申し訳ございません。
by ホタルの館 (2009-03-27 04:31) 

Ranger

特に今の時代は、試験内容もPCデータであると、ある程度コピペしちゃうのでは・・^^;
試験の意味ないじゃん゜^^
by Ranger (2009-03-27 12:24) 

hankyu8200

◎◎気鋭のコメンテーターの皆様、
いつもお世話になっております。


☆ 旅爺さん
おっしゃるとおりで、逆に受験生の立場で言えば、その話題に関連する英単語を覚えておけば、文章の概略を理解することができて得点化しやすいんですな。


☆ Baldhead1010 さま
おっしゃるとおりでして、日本人は逆に理解できないことが多く、これがいわゆるカルチャーショックなわけですよね。


☆ いわもっちゃん
そういうことですよね。
その共通項目をキッチリマスターしさえすれば、こと英語については問題解法のテクニックとしては半分完成したと言ってもいいくらいなんだそうです。


☆ SilverMac さま
おっしゃるとおりでして、入学する学生も指導する側も、ひいては学校法人格としての大学側も、中味がなければ、淘汰の対象となっていくことになろうかと思います。


☆ yakko さま
そうなんですよね。


☆ okko さま
やはり習慣や歴史的背景が絡むとなると、おっしゃるとおりだと思います。


☆ やまがたん さま
そうですよねぇ〜。


☆ Azumino_Kaku さま
金ピカ先生のポッドキャスティングをご紹介しておきます。

金ピカ先生の「バカにつける薬」
http://podcast.yahoo.co.jp/series/ec84516815c63f3032e7d024b610638b

学ぶ本質にもズバリ切り込んでます。
いま、Kakuさんがお悩みの学び方にも参考になることを結構言及されていらっしゃいますので、是非、どうぞ。


☆ 井上酒店 さま
そうなんです、さすが勘が鋭い!!
(^ー^)


☆ chunta さま
おっしゃるように難易度のインフレ現象には歯止めがかかりませんものね。


☆ しんりゅう さま
いやいや、しんりゅうさん、自責の念にかられることはないですよ。


☆ ダー さま
これはこれは、ありがとうございます。


☆ 夢空 さま
今はちょっと事情があって、ゆっくりとした口調になっていらっしゃいます。
このことも含めて、続編を公開させていただくことにいたします。


☆ K2 さま
こちらこそ、いつもお世話になっております。


☆ みみちゃん
やはり解像度が荒いのと、音質が悪すぎるので、次回からはYoutube経由の期間限定公開とさせていただきます。


☆ OJJ さま
あ〜、ありましたね、かなり話題になったと思います。
ま、ちょっとマズいですわなぁ〜
ギャハハハ。


☆ 響 さま
ええ、おまかせいたしますとも。
いつも 響 さんのブログは楽しみにしてますんで
(^ー^)/


☆ みどしゃん
そうですよね。
ただ、傾向としては看板の有る無し関係なく出て来ております。


☆ ホタルの館 さま
いえいえ、きゅんぱちもコメント返しは結構ルーズなほうなんで(苦笑)。


☆ Ranger 隊長!
さすが、鋭いです。
そのデータがデジタルデータのママ、漏洩してしまったことも、どこかの大学でありましたからね、すでに(苦笑)。
by hankyu8200 (2009-03-27 21:33) 

あら!みてたのね

こんにちは・・・
勉強いたしました!!!
by あら!みてたのね (2009-03-30 17:02) 

hankyu8200

☆ あら!師匠
師匠にそういわれてしまうと、恐縮してしまいます。
by hankyu8200 (2009-03-30 20:44) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。