SSブログ

懐かしい阪急車の映像2題♪

いやぁ〜、これまた懐かしい映像を見っけてしましました。
困ったときの阪急ヲタクネタ(爆)。
では、早速、ご紹介することにいたしましょう(苦笑)♪

きゅんぱち にとっては思い出深い、阪急電鉄 雲雀丘花屋敷駅周辺の映像です。

(音量にご注意を・とくに大きく出ます)


撮影ポイントは前半が雲雀丘花屋敷駅東側の銭屋踏切ですね。
川西能勢口駅からの登坂を駆け上がってくる臨時特急・宝塚行き3060F。
宝塚線専用仕様の排障器スカートが今もあいかわらずシブいっすよねぇ。
電車の背景に緑豊かな雲雀丘の街並が懐かしいと感心しつつ、つづいて逆から急行・梅田行きが6002F。
コレを見た瞬間、

アイボリー塗装がないやんかぁ〜!!(驚嘆)

っと、仰天したわけです。
ってか、

一体いつの映像やねん?(笑)

つづく普通・梅田行きの映像が7008Fなんだけど、コレもアイボリー塗装されていない。
しかもこの編成は現在神戸線に転属になってるし。
で、次なる撮影ポイントは雲雀丘花屋敷駅から宝塚・山本駅方面に少し行ったところにある平井の踏切ですね。
先ほどの3060Fが急行・梅田行きとして折り返してきたんでしょうかね、妄想はふくらみますが(爆)。
そしてこの当時は宝塚線最新鋭であったであろう8005F。
最後に6012Fによる普通・梅田行きを追って、映像は終わってます。
この映像の撮影者のコメントでは、
銭屋踏切から雲雀丘花屋敷、平井の踏切…(中略)。
臨時特急で走る3000系、白線のない6000系、7000系…(中略)。
社章の位置やドアのステッカーも今とは異なります。
ということでして、これ、いつ頃の映像なのかが釈然としないなぁ。
上のコメントで

>白線のない6000系、7000系

といいますのは、いわゆる車体側面上部のアイボリー塗装のことを指します。
1998年(平成10年)から2002年(平成14年)にかけて、検査の際に車体を再塗装するにあたり、6300系や8000系と同様に車体上部をアイボリー塗色に塗装された。
(ウィキペディアより引用)
ということですから、すくなくとも2002年以前の映像ということになるワケですな。
少し前まで阪急マニア系のサイトでアイボリー塗装化の施工遍歴をデータに載せていたのがあったんですが、今は無くなっちゃってますので、詳細な撮影時期は撮影者のみぞ知る、ということでわかりません(苦笑)。
ただ、映像データとしてみると解像度の高さは出色の出来と言うべきでして、アナログからデジタルへのコンバートの際にどうしてもできてしまう画面下部の映像の乱れが全くないところを見るとデジタルビデオカメラでの撮影でしょうかね?

で、こちらはおそらくアナログビデオカメラで撮ったとおぼしき、さらに懐かしの映像を見つけました。
方向票字幕化される以前の、方向板をぶら下げて運行されていた時代の5100系の画。
急行・梅田行きが停車していることから、宝塚線の石橋駅での撮影という感じですねぇ。

(音量にご注意を・とくに大きく出ます)

定点観測っぽいところにこの撮影者の真面目さが伝わってくるところであります(笑)。
朝のラッシュ時に運行される雲雀丘花屋敷発の急行梅田行きと言えば、今も昔も10両編成と相場が決まっているんですが、コレもしっかり収録されているし、前掲の映像同様にアイボリー化されていない6000系のトップナンバー編成こと6000Fも画面に収めているあたりが時代を感じますなぁ〜。

以上、関西方面に全くゆかりのない方々には大変恐縮ですが、懐かしの阪急電車の映像とともに少々蘊蓄を列べてみました(笑)。

nice!(54)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 54

コメント 16

okko

万博前後して4年半の大阪住まい。
阪急電車にはお世話になりましたけど、ウチが乗っていたのは箕面線?だったと思います
住まい、豊中でしたから。
その頃に比べるとキレイになりましたね。
アイボリーの線が入っていたような・・・・。
by okko (2010-06-29 10:05) 

ホタルの館

そう言えば、明日阪急の100周年記念誌が発売されますね。
by ホタルの館 (2010-06-29 18:32) 

chunta

阪急・・・・デパートなら知ってる 笑
この電車は 今のものじゃないってコトよね?
今はどんななの??
雲雀丘とか書かれると 高級住宅地なイメージ
あぁぁ 阪急の知識が・・・・・  笑
by chunta (2010-06-29 19:07) 

HAL

きゅんぱちさん、お久しぶりです。母の実家が大阪の曽根なのでこの映像は馴染みがあります。
by HAL (2010-06-29 22:02) 

みつなり

昔は良く仕事で西宮に行きました。
もう15年以上前ですが。
by みつなり (2010-06-29 23:49) 

SilverMac

ログイン状態になりませんでした。
by SilverMac (2010-06-30 05:44) 

吉之輔

こんにちは、お久しぶりです。
この線は以前ショッチュウ使ってましたので、
凄く懐かしいです。
by 吉之輔 (2010-06-30 13:48) 

夢空

私もログイン状態にならず・・・。
やっと入れました^_^;
by 夢空 (2010-06-30 23:17) 

SilverMac

阪急電車の渋い小豆色が好きでした。デパートも阪急でした。
by SilverMac (2010-07-01 14:09) 

OJJ

花屋敷にその昔、売れっ子脚本家の京都伸夫さんが居られて・・   古すぎるか・・・ お休みなさい~
by OJJ (2010-07-01 22:19) 

Ranger

まさしくRangerには、地元ネタだ^^
by Ranger (2010-07-02 18:56) 

ハイマン

この前阪急乗りました^^
by ハイマン (2010-07-02 23:09) 

みみちゃん

こんにちは。
この電車は以前にもきゅんぱちさんの blog で何回か拝見しまして、個人的に好きなんですけど、もう走ってないんですか?
う~ん、そう考えると残念ですねえ・・・・・・。
ずいぶん前に艦載に行ったとき、近鉄電車には何回か乗りましたが、阪急には乗ったことがないんです。
そのころには、これが走っていたのかなあ。
by みみちゃん (2010-07-03 10:55) 

きゅんぱち

◎◎常連コメンテーターのみなさま♪
いつもお世話になっております。


☆ okko さま
箕面線。
沿線の文化的レベルの高さは阪急沿線随一ですよね。
豊中駅はバリアフリー対応の高架駅になり、駅周辺も変わってしまいましたねぇ。


☆ ホタルの館 さま
これはレアものになるんじゃないですかね??
(^ー^)


☆ chunta さま
>今のものじゃないってコトよね?

ハイ♪おっしゃるとおりです。

>今はどんななの??

ハイ♪拙ブログの阪急関係の過去記事をご覧あそばせ♪


☆ HAL さま
あらまぁ、そうでしたかぁ♪
曽根駅は高架駅になりましたね。


☆ みつなり さま
西宮もええところですよね。


☆ SilverMac さま
あいかわらず困ってしまいますよね、時々そういうことあるとなりますとね。
小豆色っていう表現がまた新鮮ですな(笑)。


☆ 吉之輔 さま
やはりそうでしたか♪
(^ー^)


☆ 夢空 さま
おつかれさまです♪
(^ー^)/


☆ OJJ さま
いやぁ〜ご隠居!!!さすがの博識♪
ワッハッハッハ(^ー^)/


☆ Ranger 隊長♪
あら、まさしく地元とおっしゃるということは…。
ひょっとして…。
ま、こっから先はご想像におまかせということにいたしましょう♪
(^ー^)/


☆ ハイマン さま
御無沙汰しております。
ひきつづきよろしくどうぞ。


☆ みみちゃん♪
お久しぶりです、お元気ですか?

>もう走ってないんですか?

いえいえ、この系列はまだ健在です。
カラーリングが肩より上がアイボリーのツートーンカラーになってます。
by きゅんぱち (2010-07-06 06:19) 

吉之輔

こんにちは、雲雀丘花屋敷友人がいたので
よく乗り降りした駅,懐かしいですね。
思い出いっぱいです。
お尋ね頂きナイス有難う、此れからも宜しく。
by 吉之輔 (2010-07-06 11:54) 

夢空

コメントありがとうございました。
うまく、まとめていただいて、私がコメントするまでもありませんね。助けていただき感謝です(_ _)
by 夢空 (2010-07-06 13:45) 

コメント推敲コーナー

お名前[必須ですよ^^]
URL:
お気軽にコメントをどうぞ^^
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。