SSブログ

「IIllustratorの使用経験を誇張してしまった」

かつて私がいた業界にまつわる御質問。

私もこの質問者様のような経験があるんですね。
東京・飯田橋に本社を構える出力サービスビューローにいたことがあるんだけど、その当時はまだMacintoshでDTPというのはめずらしく、写植が主流でした。
で、パソコンといえばPC-9800シリーズしか知らないくせに、Macにさわりたい一心で面接の時に
「Macの操作ならおまかせ下さい!」
とやったわけ(笑)。
採用になったは良いものの、あとが大変でしたが、その経験が今に生きていると思っている。
今は「経歴詐称」とやらで、あとから採用取り消しになることはままあるそうだが、ミエをはったらそのレベルになる努力をすれば、それは威張れるレベルになる、という老婆心旺盛な回答例です(笑)。



御質問(QNo.3504917)

 

「IIllustratorの使用経験を誇張してしまった」

質問者:kagu0902さん
Illustrator と派遣についての質問です。
私はIllustratorについては学校の授業(半日を3日間)の講習でしか触ったことがあなく、持ってもいません。
しかし、派遣会社の登録会でスキル記入シートに書き込む際、
「使用経験のあるソフトを選択してください」
という欄があり、その中にIllustrator 使用経験という項目が入っていました。
私はさらにその中の、
「実務経験なし・一番少ない使用期間」
の欄にチェックを入れました。
そして面談にすすんだ際、
『これまでの仕事(経理・一般事務)希望です』
と伝え、それに付け加えて駄目元で
『実は通信の美術大学に通っていて、デザイン関連の仕事がしたいので、未経験でも雇ってくれるところがあれば紹介してください』
と言いました。
しかし今日、
『一般事務で、あなたが以前勤めていた会社と同じ業種から求人がありました。
Illustratorを使って、社内文書につける絵の加工もあります。
Illustratorについては触れる程度でも大丈夫です』
とのことで、あとの機能については教えていただける、とのことです。(最近単発派遣で働き、派遣は一日目から即戦力にならないと叩かれる、というイメージがあるので、親切指導は期待しておりません…)
派遣会社には伝えていませんが、実は私が以前働いていた会社は、今回求人のあった大手企業の下請けを主に扱っている会社であったため興味を持ち、是非働きたいと思い、つい話を進めていただけるようお願いしました。
しかし、Illustratorの使用経験を誇張してしまったことが大変気になりはじめています。
詐欺行為に当たるのでしょうか…。
私はこれからIllustratorを購入して練習し、会社見学は来週後半、仕事開始は12月とのことで、もし採用になったら仕事開始まで集中して練習しようと思うのですが、ソフトのこととは別に、今回の案件は事情を正直に伝え、お断りした方がよいのでしょうか。
非常識な質問なのですが、どなたかアドバイスをいただけると幸いです。

(質問者:kagu0902さん)

この御質問に対する私の回答を以下に記します。

回答 ANo.2
回答者:hankyu8200

御質問の文面を読んだ限りでは、問題ないと判断できますね。

求人案件を断る必要はないと思いますよ。
むしろ積極果敢な姿勢が立派ですね。

Illustratorで実務経験に要求される操作スキルの最低のボーダーラインは、

○ベジェ曲線の概念が理解できて、
 ショートカットキーとマウス操作で
 要求された線画が描けたり、
 トレースできること。

○色補正・色校正への対応。

○ファイル操作(変換・リンク先ファイルの
 ディレクトリ構成)。

○レイヤー概念の理解。

○フォントへのエフェクトや
 文字組みオプションの掌握。

といったところでしょうか。
採用を前提として御質問にあるような段取りを実行できるのであれば、間に合うでしょうね。
その時点で「誇張」でも「詐欺行為」でもなくなります。
さらにステップアップできれば、スライスあたりまで使いこなせれば、いいのではないかと思います。
どのソフトウェアでもいえることだろうと思いますが、実務経験に要求される基本的なソフトウェアにかかる「周辺」スキルとは、

1 自分で操作したことを時系列に沿って
  指示者に要求されたら説明できること。

2 他人がつくったファイルであっても
  パラメータ・スタイル・書式設定・
  オプション設定・レイヤー
  などといったいわゆる
  「フォーマット」
  を解析して修正が入れられること。

3 指示者が設定した時間内で情報処理が
  できること。

このための補助スキルとして

4 ショートカットキーの掌握。

5 リンクデータを含めたファイル管理。

といったところではないか、と。
仕事が始まってからは、とくにこれらの視点をコトを進めていけば、いいのではないかと思います。
この準備のために、画面にでてくるメニュー群を実際に端から開いて実行してみて

どのようなことができるのか
どんな機能があるのか

をkagu0902さん御自身でじっくり把握していくことです。
さらに例えとして
「資格試験合格には過去問演習がカギ」
といわれるように、ソフトウェアを使いこなしていくには

実際にケーススタディ(課題)
でのデータの作成を通して
制作の段取りとペースをつかむ

ことを目標とするといいです。
その意味では最初は「質」より「量」でしょうな。
ケーススタディについては、デザイナー向けの書籍でIllustratorの参考書を活用するのがいいと思います。

要は「ミエ」をはったらそのレベルにかなうための努力を惜しまなければ、それはagu0902さんの立派な実力・実績になっていくのですから、心配せずに粛々と実践・実行していくといいですね。

御健闘を御祈り申し上げます。



この回答の原文は、こちら↓をクリック。

「IIllustratorの使用経験を誇張してしまった」



sakura09.JPG

nice!(12)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:求人・転職

nice! 12

コメント 10

清澄白河

Q&Aは人助けの一つだと考えています。
立派ですよ。
by 清澄白河 (2008-04-10 02:32) 

いわもっち

IT業界での経歴詐称は、日常茶飯事のようで。。
私はエンジニアではないのですが、かなり怪しい資格ホルダーのエンジニア・コンサルたちと、日々、仕事をしております。
最近、あまりにも怪しすぎるので、およよ…というやつは、客先には連れて行かなくなりました。。
ちゃんとできる人、ちゃんと活用する人を、周りはしっかり見ているものです。。
by いわもっち (2008-04-10 08:11) 

みどれんじゃー

ご訪問ありがとうございます。
ニックネームから、きっと鉄道ファンさんだっ!と思いましたが、
むむっ、機械オンチには難しいお話・・・(^^;;
(でも、nice押してみた。笑)
阪急の8200系には多分、
私の職場から納品した部品がちょっと入ってる~~♪
by みどれんじゃー (2008-04-10 10:57) 

umiko

うわ~~未知との遭遇だ!
by umiko (2008-04-10 10:58) 

chunta

『☆ Photoshopに関する質問です ☆
 
 システムエンジニアのダンナから
 「Photoshopを使って 仕事を手伝え」
 と言われました
 本を開いただけで頭痛がします
 投げ返してもいいでしょうか?    』

↑質問したいよ ワタシも(≧m≦)ぷっ!
ホントは表紙で頭痛がするの・・・詐称?
どの程度詐称したかを 理解してるだけで
それだけで質問者の方を 尊敬します♪ 
by chunta (2008-04-10 14:35) 

hankyu8200

☆TAKAさん
nice!ONありがとうございます。

☆ 清澄白河 さん
お誉めの言葉、ありがとうございます。

☆ いわもっち さん
怪しいヤツ…いますよねえ。
安心して仕事を頼めそうにないという…(笑)。
今回の質問者様はどうでしょうかね、文面からは非常識な振る舞いをするようには感じなかったですけれどもねえ。
こればっかりは実際に面と向かい合わないとわからないものなのでしょうな。

☆momoしゃん
nice!ONありがとうございます。

☆ みどれんじゃー さん
アハハ…お察しの通りです(笑)。
どんな部品を納品されたのです?

☆ umiko しゃん
今回も専門的な内容になってしまったかも。

☆ chunta さん
ブハハハ…。
頭痛がするなら投げ返しもアリかもですね(爆)。
質問者の方は正直ですよね。
でも、せっかくそこまで言っちゃって、しかも後から勉強するための準備をしているところが健気だなあと思いました。
by hankyu8200 (2008-04-10 20:33) 

OJJ

↑chunta さんと同じく、Photoshopに関する質問です ☆
 若手社員から支援要請が有ったけど「写真の編集がでけへんから君の仕事は手伝えまへん・・結果だけは書いとくから・・・」といって、手つかずで置いてたら、小生のパソコンに 「Photoshop エレメント」たらいう比較的新しい分をインストールして「これをを使って 仕事を手伝え」とばかりの・・・
 直ぐに使えるわけ中路・・
 投げ返してもいいでしょうか? 
by OJJ (2008-04-10 22:41) 

hankyu8200

☆OJJさん
その場合には若手社員になんて言ってやるか…。

「俺は カポネ やでぇ。文句あっか?」

これで投げ返すまでもなく粛正されることでしょう(爆)。
by hankyu8200 (2008-04-10 23:17) 

みゅう

本当に知識が豊富で感心してしまいます。
このソフトは私にとっては未知の分野なのでチンプンカンプンですが、そう言われると私でも出来そうな気分になってくるから不思議(爆)
出来るわけないのに(^_^;)
by みゅう (2008-04-12 09:28) 

hankyu8200

☆エアさん
☆夢空さん
nice!ONありがとうございます。

☆みゅうさん
いやいや、みゅうさんほどのメディアリテラシーをお持ちであれば、割とあっさり行けると思いますよ。
ただ、編集・制作プロダクションやなんかですと、仕様がすでに決まっていることがあるので、そのアウトラインにそって制作するという留意点はあります。
by hankyu8200 (2008-04-13 21:08) 

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。